スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年04月09日

五ヶ瀬の海馬としだれ桜

先日 宮崎県北の「五ヶ瀬町三ヶ所」

ここに 脳の「海馬」にご利益のお守りが人気の「三ヶ所神社」がある



この神社の本殿は ケヤキ造りで 精巧な彫刻が施されていて

その中に 全国的にみても 類例がなく貴重な「海馬」が彫られている



まだ開花前で残念だったけど ここには1万2千本もの「シャクナゲ」

この神社の隣には 樹齢300年と言われる「しだれ桜」の「浄専寺」



この桜は 宮崎県の天然記念物に指定されていて 先日は薄紅色の花が

咲き始めていて そろそろ見頃になっているだろう



次の日曜日 15日は「三ヶ所神社春まつり」が開催されるとの事

ここの境内の桜や椿も 今 美しく彩りを添えている

 

  


Posted by まっちゃんパパ at 18:08Comments(0)