
2010年11月30日
ブログの講習中です

現在、あるところで、ブログの講習会を開催中です。皆さん熱心に画面とにらめっこしています。
まっちゃんパパ
Posted by まっちゃんパパ at
15:23
│Comments(3)
2010年11月28日
寒い風の中、皆さん頑張りました
今日は宮崎県視覚障がい者「ふれあい健康マラソン大会」が開催された。
今年は24回目で、来年はいよいよ25回の記念大会だ。
西風が吹いて寒い中、参加の皆さんお疲れ様でした。
おいしい豚汁とおにぎりを用意して頂いた337-B地区ライオンズクラブの皆様、岩佐先生始め宮崎市陸上競技協会の皆様、綾部先生始め宮崎産経大学の皆様、ありがとうございました。
さあ、次は青島太平洋マラソン。みんなの目の色が変わって来ています。
今年は24回目で、来年はいよいよ25回の記念大会だ。
西風が吹いて寒い中、参加の皆さんお疲れ様でした。
おいしい豚汁とおにぎりを用意して頂いた337-B地区ライオンズクラブの皆様、岩佐先生始め宮崎市陸上競技協会の皆様、綾部先生始め宮崎産経大学の皆様、ありがとうございました。
さあ、次は青島太平洋マラソン。みんなの目の色が変わって来ています。

Posted by まっちゃんパパ at
15:47
│Comments(2)
2010年11月27日
やりましたね。銀メダル
広州アジア大会の男子マラソン、北岡選手頑張りましたね。
銀メダル、すごい
佐藤選手も頑張りました。お疲れ様。
ところで、明日28日は視覚障がい者「ふれあい健康マラソン」です。
ランニング、ウォーキングと皆さん楽しく過ごしましょう。
明日も良い天気みたい。
銀メダル、すごい

佐藤選手も頑張りました。お疲れ様。
ところで、明日28日は視覚障がい者「ふれあい健康マラソン」です。
ランニング、ウォーキングと皆さん楽しく過ごしましょう。
明日も良い天気みたい。

Posted by まっちゃんパパ at
18:03
│Comments(0)
2010年11月25日
海幸山幸号?



まっちゃんパパ 〓
Posted by まっちゃんパパ at
13:13
│Comments(0)
2010年11月24日
日南南郷のPホテルから




まっちゃんパパ 〓
Posted by まっちゃんパパ at
17:03
│Comments(4)
2010年11月21日
昨日の夜は楽しかった
私たち夫婦が、勝手に息子と娘と思っているMくん夫婦が、二人の子供さんを連れて鹿児島から訪ねて来た。
宿泊の青島のホテルで食事をしながら、久しぶりに楽しい時間を過ごすことができて嬉しかった。
Yくん、Aちゃんありがとう。そして、二人の孫(勝手に)のIちゃんとKくん楽しかったよ。
今夜から、頂いた焼酎をちびりちびりやりながら次に逢えるのを楽しみにします。
Aちゃん無理しないように。
宿泊の青島のホテルで食事をしながら、久しぶりに楽しい時間を過ごすことができて嬉しかった。
Yくん、Aちゃんありがとう。そして、二人の孫(勝手に)のIちゃんとKくん楽しかったよ。
今夜から、頂いた焼酎をちびりちびりやりながら次に逢えるのを楽しみにします。
Aちゃん無理しないように。

Posted by まっちゃんパパ at
17:47
│Comments(5)
2010年11月20日
つわぶきハーフ楽しんで
天気の良い日が続きます。
明日は日南で「つわぶきハーフマラソン」ですね。エントリーの皆さん、楽しんで走ってください。
私は残念ながら宮崎で、居残り?グループと練習。
ところで、来週の日曜日28日は視覚障がい者のマラソン「ふれあい健康マラソン」が、宮崎市役所近くの大淀川河川敷で朝9時20分から開催されます。
お時間の許す方、応援に来てください。
青太も近づいて来ました。皆さん楽しく走りましょう。
明日は日南で「つわぶきハーフマラソン」ですね。エントリーの皆さん、楽しんで走ってください。
私は残念ながら宮崎で、居残り?グループと練習。
ところで、来週の日曜日28日は視覚障がい者のマラソン「ふれあい健康マラソン」が、宮崎市役所近くの大淀川河川敷で朝9時20分から開催されます。
お時間の許す方、応援に来てください。
青太も近づいて来ました。皆さん楽しく走りましょう。

Posted by まっちゃんパパ at
11:20
│Comments(0)
2010年11月18日
冬が近づいて来ました



まっちゃんパパ 〓
Posted by まっちゃんパパ at
17:54
│Comments(0)
2010年11月17日
オリジナルのテンプレートに
朝から野暮用でいつの間にか、お昼が過ぎてました。
こんな天気もったいないと、2時過ぎから16キロ走って体すっきり。
ところで、やっと、テンプレートをオリジナルにできました。
先日、長崎九十九島の遊覧船「パールクイーン号」から「海王号」をパチリ。
龍馬の世界。
こんな天気もったいないと、2時過ぎから16キロ走って体すっきり。
ところで、やっと、テンプレートをオリジナルにできました。
先日、長崎九十九島の遊覧船「パールクイーン号」から「海王号」をパチリ。
龍馬の世界。
Posted by まっちゃんパパ at
21:29
│Comments(1)
2010年11月16日
2010年11月16日
2010年11月15日
こんなすごい人達がいます
今日は仕事じゃないのに、朝10時前から家を出て家に帰ったら夜でした。
あーぁ、今日は走らなかった。
ところで、こんなすごい人達が私たちの走る仲間です。
おとといの土曜日の早朝、宮崎から汽車で延岡駅に行き、そこから宮崎までの90キロを走って来ました。
走った人は3人で、その中の一人は女性、次の日の日曜日は山登りに行ったんだって。
その走ったことを自分のブログで報告した彼も次の日、朝の練習会に参加して走っています。
みんな頑張ってますね。
あーぁ、今日は走らなかった。
ところで、こんなすごい人達が私たちの走る仲間です。
おとといの土曜日の早朝、宮崎から汽車で延岡駅に行き、そこから宮崎までの90キロを走って来ました。
走った人は3人で、その中の一人は女性、次の日の日曜日は山登りに行ったんだって。
その走ったことを自分のブログで報告した彼も次の日、朝の練習会に参加して走っています。
みんな頑張ってますね。
Posted by まっちゃんパパ at
21:01
│Comments(0)
2010年11月14日
今日は天気が良くなりました
やっぱり、朝から天気は回復して絶好のランニングコンディション。
朝9時スタートのランニング練習会、ぞくぞくと集合してブラインドランナー(視覚障害の方)と伴走者がペアとなってスタートして行く。
私のペアは先週「いっしょに走ろう」と決めていたNさん、それに私たち所属のボランティアの会で事務局長をしているHさんが同行して11キロ地点まで快調。ここで折り返し。
天気がどんどん良くなって気温も上昇。Nさん、最近長距離走をしてないので、きつくなって時々ウォーキングに変更してスタート地点にゴール。
「お疲れ様でした」
いろいろな大会が近いから、走っている人多いですね。「みんな頑張れ」
朝9時スタートのランニング練習会、ぞくぞくと集合してブラインドランナー(視覚障害の方)と伴走者がペアとなってスタートして行く。
私のペアは先週「いっしょに走ろう」と決めていたNさん、それに私たち所属のボランティアの会で事務局長をしているHさんが同行して11キロ地点まで快調。ここで折り返し。
天気がどんどん良くなって気温も上昇。Nさん、最近長距離走をしてないので、きつくなって時々ウォーキングに変更してスタート地点にゴール。
「お疲れ様でした」
いろいろな大会が近いから、走っている人多いですね。「みんな頑張れ」

Posted by まっちゃんパパ at
16:52
│Comments(2)
2010年11月13日
昨日の夜は楽しかった
昨日の夜は気の合う仲間と、飲んで食べてしゃべって楽しい時間を過ごしたので、今日はのんびり中。
明日の天気が気になるけど、明日の朝9時から12月12日の「青島太平洋マラソン」と同時開催の「国際視覚障害者マラソン」に向けての練習を大淀川河川敷のサイクリングロードで、大勢の仲間と走ります。
明日はNさんの伴走をする予定。Nさんは明日以降は練習が出来ないようなので、ちょっと気合いを入れて長い距離を走るつもり。
雨でも、小降りなら良いな。
明日の天気が気になるけど、明日の朝9時から12月12日の「青島太平洋マラソン」と同時開催の「国際視覚障害者マラソン」に向けての練習を大淀川河川敷のサイクリングロードで、大勢の仲間と走ります。
明日はNさんの伴走をする予定。Nさんは明日以降は練習が出来ないようなので、ちょっと気合いを入れて長い距離を走るつもり。

雨でも、小降りなら良いな。


Posted by まっちゃんパパ at
14:43
│Comments(0)
2010年11月11日
いやー、なんとかなりました
初めまして、やっとかっとブログの作成にたどり着きました。
山さんご夫妻ありがとう。
ぼちぼち頑張って挑戦して行きますので、皆さんよろしく。
山さんご夫妻ありがとう。
ぼちぼち頑張って挑戦して行きますので、皆さんよろしく。

Posted by まっちゃんパパ at
20:26
│Comments(0)