
2012年12月31日
2012年も・・・
「2012年」も 静かに終わろうとしています
この一年 いろいろあったかな? たぶん
いろいろあったんでしょうが 忘れてしまいましたね~
今日一日も 朝起きて 徳run(ゴミを拾いながらランニング)して



その後 宮崎市の北西部 高岡町の母の所へ 夫婦二人で
バッグを背負い ちょっと遠すぎるかな(笑)と バスとランニングで
そんなことしてたら もう 紅白歌合戦が始まっている
明日 元旦も天気が良いみたい どんな一日になるのかな?
皆さん 良いお年をお迎えください v(^_^)v
Posted by まっちゃんパパ at
21:43
│Comments(0)
2012年12月19日
寒くなっても やっぱり…
前日吹いた 冷たい西からの風も収まって
今日は 静かな朝になった宮崎
青く澄んだ空の下 大淀川の下流沿いに
徳ラン仲間3人で ゴミ袋を両手に

寒くなっても やっぱりありますね~ (>_<)

今日は 静かな朝になった宮崎
青く澄んだ空の下 大淀川の下流沿いに
徳ラン仲間3人で ゴミ袋を両手に

寒くなっても やっぱりありますね~ (>_<)


Posted by まっちゃんパパ at
22:05
│Comments(2)
2012年12月13日
たくさんの丸太で・・・

今 宮崎のリバーサイドパーク「橘公園」前の
「大淀川」で河川改修工事が進められています


今まで 幾多の台風による激流に耐えて来た
この堤防 たくさんの丸太で守られていたんですね
今 役目を終えて ここに集められています

そういえば 子どもの頃 この丸太の杭の上から
川に飛び込んだり 潜って「手長エビ」を捕った事
思い出しました 「丸太君たち 長い間ありがとう!」

Posted by まっちゃんパパ at
15:40
│Comments(0)
2012年12月12日
今朝はいちに、いちにと…
今日は2012年12月12日
「いちに いちに いちに」と言う訳で
風のない 今朝の宮崎市
その 宮崎市のメインストリート「橘通り」

道の両側 アーケードの下を 「いちに!」 「いちに!」と
ゆっくり走りながらの 「徳(ゴミ)拾い」

思ったほど落ちてないなと 足を延ばして
やっと これだけ集まりました~
「いちに いちに いちに」と言う訳で
風のない 今朝の宮崎市

その 宮崎市のメインストリート「橘通り」

道の両側 アーケードの下を 「いちに!」 「いちに!」と
ゆっくり走りながらの 「徳(ゴミ)拾い」

思ったほど落ちてないなと 足を延ばして
やっと これだけ集まりました~


Posted by まっちゃんパパ at
23:18
│Comments(2)
2012年12月04日
青太は天気良さそう~
宮崎は一日おきに 晴れと雨の日が続いている様です
今日は晴れ でも風が強かったですね
いよいよ「青島太平洋マラソン」が近づいて来ました
今年もフルマラソンは 橘通や県庁前を通って
宮崎神宮折り返しの 宮崎市の中心部を走るコース
そのコースを走りたかったけど 2週間前にフルマラソン走ったので
視覚障がいの方の伴走で 10キロを走ることに
「このコース走りたかったな~」と言う訳で
今日は その橘通から青島まで 16キロをゆっくりと・・・


その後は 温泉施設でお風呂に食事 もちろんビール付きで
これで 走って消費したエネルギーは 瞬く間に元通り (>_<)
今日は晴れ でも風が強かったですね
いよいよ「青島太平洋マラソン」が近づいて来ました
今年もフルマラソンは 橘通や県庁前を通って
宮崎神宮折り返しの 宮崎市の中心部を走るコース
そのコースを走りたかったけど 2週間前にフルマラソン走ったので
視覚障がいの方の伴走で 10キロを走ることに
「このコース走りたかったな~」と言う訳で
今日は その橘通から青島まで 16キロをゆっくりと・・・


その後は 温泉施設でお風呂に食事 もちろんビール付きで
これで 走って消費したエネルギーは 瞬く間に元通り (>_<)
Posted by まっちゃんパパ at
22:12
│Comments(2)