
2011年01月10日
指宿の皆さん、ありがとう

鹿児島県指宿市、1月10日「成人の日」に大隅半島から上る朝日。
昨日は「いぶすき菜の花マラソン」が開催された。
参加者総数21000人を超え、フルマラソンエントリーは18000人とすごい大会だった。
肌寒い中での暖かい応援、そして「グルメマラソン」と言っても良いくらいの、至る所で色々な料理や飲み物が並ぶ。
これは沿道にお住いの方々からの「心のこもった」プレゼントだ。
だから、この大会に参加したら「又、来年も」と思ってしまう、本当にうれしい大会だ。

もちろん、この大会を主催される関係者の方々は大変な努力をされておられる。感謝、感謝です。

今年は10人の仲間と参加した、皆も大満足していた。仲間のみんなもありがとう。

いつ観ても「雄大な桜島」は良いな。「又、来年も参加しよう、たくさんの仲間と」

尚、1月22日(土)の午後2時から鹿児島放送で「大会」の放送あります。
宮崎ではケーブルテレビで見られますよ。

Posted by まっちゃんパパ at 21:48│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。バスでの旅行?マラソンは楽しかったですね。来年は2泊で今度こそは体調整えてフルを走ります!
クーラーボックスは洗って干しましたよ**有難う御座いました。ドライバーのS君も楽しかった(今日は膝が腫れて歩けない程きついらしいですけど・・・)と言っていました。
クーラーボックスは洗って干しましたよ**有難う御座いました。ドライバーのS君も楽しかった(今日は膝が腫れて歩けない程きついらしいですけど・・・)と言っていました。
Posted by hirohiro at 2011年01月11日 09:47
hirohiroちゃん、あなたのおかげで今年も楽しいマラソン旅行ができました。ありがとう。
今日は眼科に行き、半年ごとの検査で瞳孔が開いたままの為、やっと夕方になってコメントできました。
今日は眼科に行き、半年ごとの検査で瞳孔が開いたままの為、やっと夕方になってコメントできました。
Posted by まっちゃんパパ at 2011年01月11日 18:07