
2011年03月01日
又,新燃岳が爆発的噴火
しばらく小噴火だった霧島連山の新燃岳が、今日夜にまた爆発的噴火した。
今日は、まだ午後5時前だというのに宮崎市の空は薄暗くなったので、あわててジョギングを始めた。
「雨雲かな、それとも新燃岳の噴煙かな。どっちにしても早く切り上げなくちゃ」

西の空から扇形に黒い雲がどんどんと広がり、強い西風に乗って刻々と雲の形を変えて行く。


大淀川の堤は「つくし」が至る所に顔を出し、「浜だいこん」の花が咲き始めたが、ゆっくり眺める余裕もなく、あわてて走って帰った。
「あの雲は、てっきり新燃岳が大噴火した噴煙と思ったが違ったかな」と思っていたら、大噴火があったようだ。
いつまで続くんだ。
今日は、まだ午後5時前だというのに宮崎市の空は薄暗くなったので、あわててジョギングを始めた。
「雨雲かな、それとも新燃岳の噴煙かな。どっちにしても早く切り上げなくちゃ」


西の空から扇形に黒い雲がどんどんと広がり、強い西風に乗って刻々と雲の形を変えて行く。


大淀川の堤は「つくし」が至る所に顔を出し、「浜だいこん」の花が咲き始めたが、ゆっくり眺める余裕もなく、あわてて走って帰った。

「あの雲は、てっきり新燃岳が大噴火した噴煙と思ったが違ったかな」と思っていたら、大噴火があったようだ。
いつまで続くんだ。

Posted by まっちゃんパパ at 22:00│Comments(0)