
2011年07月29日
木陰を走ろう
ギラギラ太陽の宮崎、日中はランニング無理ですね。
「体を動かしたい」と、ヘルメットとグローブにサングラス、長袖に首にタオルを巻き、顔と足に日焼け止めを塗っての完全装備でポタリング。
「日陰ならここだな」と、「サンビーチ一ッ葉」近くの松林の中に一直線に伸びている遊歩道へ。

2つのゴルフ場に沿って、北に伸びる木陰のこの道は、適当にカーブあり、アップダウンありで快適。



聞こえるのは波の音と蝉の声、途中に池あり、橋あり、そして、こんなタワーが。
これは「KDD宮崎海底線中継所」の「マイクロ波通信タワー」だって。
ここから世界各地と直接結ぶ海底ケーブルが海に伸びてるんですね。


「体を動かしたい」と、ヘルメットとグローブにサングラス、長袖に首にタオルを巻き、顔と足に日焼け止めを塗っての完全装備でポタリング。

「日陰ならここだな」と、「サンビーチ一ッ葉」近くの松林の中に一直線に伸びている遊歩道へ。

2つのゴルフ場に沿って、北に伸びる木陰のこの道は、適当にカーブあり、アップダウンありで快適。

聞こえるのは波の音と蝉の声、途中に池あり、橋あり、そして、こんなタワーが。
これは「KDD宮崎海底線中継所」の「マイクロ波通信タワー」だって。
ここから世界各地と直接結ぶ海底ケーブルが海に伸びてるんですね。

Posted by まっちゃんパパ at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
いい~コースですね~
昼間に動くことも、素晴らしいです
熱中症に気をつけてくださいね~



Posted by ホヌ at 2011年07月30日 11:11
ホヌさんのように涼しい朝に走ると良いんですが、早起きが苦手で。
熱中症に気を付けながら、楽しみますね。
熱中症に気を付けながら、楽しみますね。
Posted by まっちゃんパパ at 2011年07月30日 21:19