› まっちゃんパパの のんびりブログ › 救える命を救うため

2011年10月02日

救える命を救うため

10月に入ったら、宮崎、さわやかな風が吹くようになりました。 スマイル

ランナーが敬遠していた日中の練習、皆さん始めてますね。 晴れダッシュダッシュ

毎週日曜日にある視覚障がい者の定期練習会、熱が入って来ました。 アップ

救える命を救うため

でも、事故など心配ですよね。 フンッ

「救える命」を救うためにできることをと、毎年この時期に「応急手当て」の講習会。 非常口

宮崎市消防局から講師を招いて、心臓マッサージ(胸骨圧迫)や人工呼吸。 力こぶ

それに、電気ショック式のAED(自動体外式除細動器)を使っての「心肺蘇生法」の実習を。 天使

去年も講習受けたのに、身に着いてないんですね。 泣き

「エーッと、次はどうするんだったっけ」の繰り返し、反復練習って必要ですね。 ちっ、ちっ、ちっ



Posted by まっちゃんパパ at 18:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
救える命を救うため
    コメント(0)