スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年03月01日

充実するかな弥生は

さすがに2月は短いですね 明日から春3月の始まりです

早くも 「田んぼ」は田植えの準備が始まっていました

最近少なくなった「レンゲ畑」には ミツバチが

暖かい日差しの中を 飛び交っています



最近は 毎日のんびり過ごしているけど

この3月は ちょっとだけ忙しくなりそうです

まず ひな祭りの3日は 宮崎県の南部 日南市の南郷での

「南郷黒潮ロード・ハーフマラソン」に参加です

6日には 放射能汚染で避難を余儀なくされている方々を

地元「福島県」で 支援活動されていらっしゃるお二人の方が 宮崎に来られて

翌日の7日に お二人の講演会が「宮崎市民プラザ」で行われます

次の日の8日は 宮崎から福島に向けて 数名のグループで

フェリーと陸路で9日の夜に福島に 今回は夫婦で参加です

そして 11日は あの日から「2年」の日です

まだまだ 東北は寒そう 真冬の装備が必要かなと そろそろ準備を

充実した日々が過ごせるかなと 楽しみな「弥生」です





 

  







  


Posted by まっちゃんパパ at 00:34Comments(2)