スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年04月08日

歩いて30分 南へ

住まいから 南の方角を見渡すと

大淀川の向こうに 緑の高台が見えます

先日は 「さくらまつり」が開かれて

お花見で賑わった「天神山」です

街の中心部から近く 学校や民家に囲まれた

標高30メートルの この小山には



「天神さん」と呼ばれる「宮崎天満宮」があり



また 山全体が公園にもなっています

この天満宮は 平安時代後期の創建だそうです

この公園内には 16種類の竹が植えられた




竹林が広がり この林の中は遊歩道になっていて

今 至る所から「タケノコ」が顔を出しています



もちろん ここのタケノコは 採取禁止です しばらくすると

この公園は 色鮮やかな「アジサイ」の花に包まれるそうです
   


Posted by まっちゃんパパ at 23:20Comments(0)散歩